ホーム > 資産負債アプローチで、会計の基本を「ゼロ」から「プロ」レベルへ新会計学習法入門体験セミナー
最速!
誰もが会計の基本だけは
2時間でスッキリ納得!

研修企画担当者対象セミナー
「何となく」から「完全理解」へ!

資産負債アプローチで、
会計の基本を「ゼロ」から
「プロ」レベルへ
新会計学習法入門体験セミナー

ビジネスの現場で「会計は何となく分かっている」という状態で満足していませんか?
新しい会計学習法「資産負債アプローチ」で、あなたも会計の基本をゼロから一気にプロレベルに引き上げることができます。

※本テーマは、人事部教育研修企画のご担当者様の参加を限定に、 講義の一部を体験しながら、今後の会計教育のヒントをご紹介する内容です。

2023年714日(金)
10:00 ~ 12:00
参加費:無料
開催方法:ZOOM オンラインセミナー

受講対象者:
人事部等、研修企画担当者限定

日本のビジネスマンだけが、 なぜ、会計だけがいつまで苦手なのでしょうか? 日本の会計の「教え方」 は世界的にみて遅れています。会計が分からないのはあなたのせいではありません。いつまでたっても、何度簿記検定を受けても、何となくしか会計が分からない現状には明確な理由があります。新しい会計学習法「BSアプローチ」による会計の基本を、「なんとなく」ではなく「完全」に理解出来る学習法を体感して頂きます。

 また、研修企画担当者の皆様に、会計が苦手な社員をつくらないためにも、これからのリーダーやマネージャーに必要な社内研修の企画のポイントや、受講生が分からなくなる理由や、皆が陥りやすい点に着目した、失敗しない研修企画のコツや着眼点をご紹介致します。

BS アプローチ

プログラム

10:00開会
(9時45分開場)
1.なぜ、ビジネスパーソンが会計を学ぶ必要があるのか知っていますか?
-これまで職場の誰も教えてくれなかった仕事で最も大切なこと、お伝えします。

・そもそも、私たちが負っている責任の正体とは何か?

・「責任を取る」と「責任を果たす」の違い

・アカウンタビリティを皆で大事にしよう。

・仕事を任される人材になるためには、会計が不可欠である。

2.研修企画担当者のあなただけに教えます。絶対に挫折しない新しい会計の学習法
「うわー! 決算書 読める 読める!」 3時間後に思わず笑みがこぼれます!

・信じがたいと思いますが、誰でも簡単に理解できる会計学習法でスッキリ!

・なぜ、日本の9割の優秀なビジネスマンも、いつまでも会計だけが苦手なのか?

・こっそり教えます。簿記3級に合格しても、「会計」が分からない理由

・「ザックリ」 学ぶから、いつまでも会計を仕事で使えない

・会計の基本が分かることは、「正しい情報」を数字を用いて相手に伝えること

・海外のビジネスマンは、当たり前にやっている「BSアプローチ学習法」

(ダイジェスト講義)

・資本金なんて、存在しない。 この意味が分かるようになります。

まとめ

 ベーシックなテーマをしっかりと身につけないと、DXも何も始まらない。

12:00終了

講師

吉成 英紀(よしなり ひでき)

慶応義塾大学商学部卒業。1987年、 英和監査法人(現在、あずさ監査法人)に入所。監査業務、外資系金融機関向けコンサルティング業務等に従事。 監査法人退職後、有限会社吉成コンサルティング代表取締役就任。国内大手企業向けコンサルティング、各種会計アドバイザリー業務等に従事。会計分野の企業研修講師。

会計の基本が完全にわかっていないと、仕事で使う気になれない理由 若手ビジネスマンが会計を学ぶコツ
※音が出ます。音量にご注意ください。
ROEに無関心な日本企業の管理職の実態と現実 ROE経営の本質を問う
※音が出ます。音量にご注意ください。
参加者の声
大学時代、商学部だった私は、会計学は必修科目で理解していたつもりでしたが、本当に根本的な点が全く理解していないことを痛感しました。 今日は、根本的な理解が本当に出来きました。講義の内容は基本中の基本であり、学習したお蔭で、簿記会計を勉強していく上で、もっとスムーズに学習できると思いました。非常に力の入った講義だったので、非常に楽しく受講できました。会計を通して、自分自身のモチベーションが上がる、楽しい講義でした。 (総合商社 30代男性)
貸借対照表(B/S)において、資本金は存在するものだと勘違いしていた私には重要な発見でした。数字だけ眺めても全く意味が分からなかった財務諸表が、受講後、一つ一つしっかりと理解することができて、とても嬉しかったです。簿記の3級にも挑戦します。(鉄道会社 20代女性)
会計をしっかりと理解している人が周囲に意外と少なく、何となく理解している人が多い。自分自身のキャリアにおいて、会計を正しく把握しておくことが重要である。「数字に強い人」というのは単に計算や理論的に長けているだけでなく、数字から色々な推測が出来る人であると感じた。これはセンスの問題ではなく、常に数字を見て考えてきたことの積み重ねでつく力であると気づきました。 (電力会社 40代男性)
講義で印象に残った点は、会計の細かな言葉遣いまで「神経を研ぎ澄ませる」ことの大切さです。「商品」と「製品」と「仕掛品」の意味の違い、あいまいな表現を避け自信を持って話せる「言葉」だけを選んで話すことが、社会人に求められる基本姿勢であると、改めて学びました。 (通信会社 40代女性)

セミナー概要

■主   催:株式会社インプレッション・ラーニング
■日   時:2023年7月14日(金)10:00 ~ 12:00  ZOOMオンラインセミナー
■定   員:15名(定員になり次第締め切らせていただきます。)
■対 象 者:人事部、教育研修企画ご担当者様限定 ※その他の部門、役員、監査役、同業他社、個人の方はご参加出来ません
■受 講 料:無料

※同業他社、及び同業他社と類推する法人(社労士法人、並びに個人の社労士)、個人の方はお申込み出来ません。
 また、当社の方針により会社の規模にかかわらず法人の取締役、監査役もお申し込み出来ません。

※Zoom及びZoom(ロゴ)は、Zoom Video Communications, Inc.の米国、その他の国における登録商標または商標である。
受付は終了しました。
Copyright© Impression Learning Co., Ltd. All Rights Reserved.