ホームセミナー情報 > そのマインドを手に入れるインプレッションセミナー
そのマインドを手に入れるインプレッションセミナー
今、部下との向き合い方や叱り方に悩む、すべての管理職に贈るアドバイス発表!ハラスメントに振り回されない上司になる方法
主   催  株式会社インプレッション・ラーニング
日   時  2018年8月9日(木)開催 13時~17時 AP東京八重洲通り
定   員  50名(定員になり次第、お申し込みを締め切ります)
受 講 料  5,000円(税込)
伝え方が9割
ここだけの話ですが、部下指導に悩む管理職が増え続けています。

「過去の成功体験が部下指導に活かせない」、 「部下にものが言いづらい」、「言葉の真意が部下に伝わりづらい」と上司が感じる一方、部下自身の受け取り方も極端になり、不平不満を「パワハラ」という言葉で上司を非難する、といった言動も見られ、部下との関係性が高めにくい、指導が難しい状況ではないでしょうか。

本セミナーでは、自信を持って部下指導が出来るように、上司の気持ちの伝え方、部下のやる気を引き出し、成長を促す叱り方等、ハラスメント問題を職場からなくすために、部下指導の「伝え方の技術」を様々な視点からご紹介します。

第一部は、「伝え方が9割」 著者・コピーライター 佐々木圭一氏をお招きし、部下のやる気を引き出す「伝え方の技術」を学習します。

第二部、研修講師 倉田きたみ講師より効果的な部下指導のノウハウを学習します。

[ プログラム ]

第一部
13:00-14:30 (受付開場12:30) 特別ゲスト 佐々木 圭一 氏
1.ハラスメントも「伝え方が9割」! 【講義、演習】
  • 伝え方はセンスではない。誰でも学ぶことができます
  • 「ノー」を「イエス」に変える技術
  • 心を動かすコトバには法則がある
  • 「イエス」に変える3つのステップ、7つの技術
佐々木 圭一(Keiichi Sasaki)/コピーライター

上智大学大学院を卒業後、株式会社博報堂入社。伝説のクリエイター、リー・クロウ率いる、米国TBWAを経て、2014年クリエイティブ ブティック「ウゴカス」を設立。日本人初、米国の広告賞「One Show Design」で金賞を獲得。
カンヌ国際クリエイティブアワードにて計6つのライオン を獲得し、国内外で合計55のアワードを受賞。
著書『伝え方が9割』はビジネス書ランキング年間1位(紀伊國屋書店新宿本店調)シリーズ124万部突破。「世界一受けたい授業」「情熱大陸」などTV出演多数。日本のコミュニケーション能力をベースアップさせることを、ライフワークとしている。
第二部
14:40-17:00 (休憩14:30-14:40) 講師 倉田 きたみ 氏
1.部下指導の変化に戸惑う上司  【講義、演習】
  • 職場のコミュニケーションが表面的になってきた
  • コーチング研修で学んだ「傾聴力」を誤解する上司
2.ハラスメン方法トに振り回されない上司になる方法
(1)ハラスメントに振り回されない!報連相の技術 -部下が上司に報告をしなくなった理由 ベスト3
  • 部下に指示をしたとき、「分かりました!」 に要注意。
  • 「感情的」ではなく感情を要望に変える方法
  • 改善すべき行動をはっきり伝え、部下も納得する対話の技術
  • 「ちょっといいですか?」 忙しいときの部下の一言に「イラッ」としたら・・・  他
(2)ハラスメントに振り回されない!叱り方 -部下は上司の叱る様子を見ています
  • 叱った後、部下への気を遣いは必要か?
  • 部下にもあなたの注意を1回に受け入れる容量がある
  • 叱りながら資料やスマホを見ない訳
  • 部下にパンチの効く 「感情を語る」叱り方 他
倉田きたみ(kitami kurata)

株式会社インプレッション・ラーニング講師として、コーチング、主体性、アサーティブコミュニケーション、ハラスメントをテーマにしたコミュニケーション教育等、コンプライアンスをテーマにしたコミュニケーション研修を実施中。
 グループコーチングを活用した職場構想、風土づくり、組織変革のコンサルティング・教育、社内コーチ養成の為のコンサルティング・教育、組織開発(OD)の為のコンサルティング・教育等を専門とする。
これまで、対人能力向上教育、管理者研修(コーチングによる部下育成、リーダーシップ養成)、コーチングを活かした目標管理の進め方、評価者研修、階層別キャリア教育を実施。

セミナー概要

■主   催 株式会社インプレッション・ラーニング
■日   時 2018年8月9日(木)13:00 ~ 17:00
■場   所 AP東京八重洲通り 中央区京橋1丁目10番7号KPP八重洲ビル
■定   員 50名(定員になり次第締め切らせていただきます。)
■受 講 料 5,000円(税込)
 ※受講料は、お申込後当社より銀行振込先をご連絡致します。
■参加対象者 コンプライアンス部、人事部 他 社内教育研修企画担当者様(個人・同業(社労士事務所含)不可)
■お申し込み方法 下記セミナーに申し込むボタンをクリックしてください。
※同業他社、及び同業他社と類推する法人(社労士法人、並びに個人の社労士)、個人の方はお申込み出来ません。
 また、当社の方針により会社の規模にかかわらず法人の取締役、監査役もお申し込み出来ません。

Copyright© Impression Learning Co., Ltd. All Rights Reserved.